新着情報
採用情報
嘱託職員(会議室担当等専門員) 募集のお知らせ
2025.05.01
(公財)福島県産業振興センターでは、次の職員を募集しています。
1 募集人員 嘱託職員(会議室担当等専門員) 1名
2 雇用期間 令和7年7月1日~令和8年3月31日
・年度ごとの雇用契約
・勤務成績等を考慮の上、令和10年6月末まで更新可。
さらに事業の継続性などにより、1年を超えない範囲での契約を2回まで更新可とする。
3 職務内容
・コラッセふくしま会議室の予約受付等
・納入通知書作成、発送事務等
・会議室利用に関する打ち合わせ、見学対応
・来客者への対応
・委託業者への指示、管理業務
・その他の会議室受付やにぎわいイベント等に関する事務処理
4 必要な資格・経験等
・高校卒業以上
・基本的なパソコン操作(ワード、エクセル、メール)
5 勤務条件
(1)勤務地 公益財団法人福島県産業振興センター
福島市三河南町1番20号(コラッセふくしま2階)
(2)報酬 日額12,800円
(3)勤務日数 月20日以内
(4)勤務時間 シフト制
①午前7時45分から午後4時30分まで
②午前8時30分から午後5時15分まで
③午後0時30分から午後9時15分まで
(5)休日 ・年末年始(12月29日~1月3日)
(6)社会保険等 健康保険、厚生年金保険、労働保険に加入
(7)その他 ・通勤手当を当センターの規定により支給する
・超過勤務手当あり
・賞与を6月と12月に各0.675月相当を支給する
・その他の手当・退職金は支給しない
・昇給はしない
6 応募手続き等
(1)応募書類
①履歴書:写真貼付、連絡先、学歴、職歴、免許、資格等を記載。
②職務経歴書
(2)選考方法
書類選考後、面接により選考します。(令和7年6月10日(火)の予定)
(3)応募受付期間
令和7年5月1日(木)から5月30日(金)まで
(4)応募書類提出先
公益財団法人福島県産業振興センター 経営支援課
〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま2階
※ 応募書類は、持参又は郵送のいずれかにより提出してください。
持参の場合は、受付期間内の月曜日から金曜日まで(祝日を除く)
の午前8時30分から午後5時までに提出してください。郵送に
よる場合は、簡易書留により提出してください。
7 問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 経営支援課
電話 024-525-4034
1 募集人員 嘱託職員(会議室担当等専門員) 1名
2 雇用期間 令和7年7月1日~令和8年3月31日
・年度ごとの雇用契約
・勤務成績等を考慮の上、令和10年6月末まで更新可。
さらに事業の継続性などにより、1年を超えない範囲での契約を2回まで更新可とする。
3 職務内容
・コラッセふくしま会議室の予約受付等
・納入通知書作成、発送事務等
・会議室利用に関する打ち合わせ、見学対応
・来客者への対応
・委託業者への指示、管理業務
・その他の会議室受付やにぎわいイベント等に関する事務処理
4 必要な資格・経験等
・高校卒業以上
・基本的なパソコン操作(ワード、エクセル、メール)
5 勤務条件
(1)勤務地 公益財団法人福島県産業振興センター
福島市三河南町1番20号(コラッセふくしま2階)
(2)報酬 日額12,800円
(3)勤務日数 月20日以内
(4)勤務時間 シフト制
①午前7時45分から午後4時30分まで
②午前8時30分から午後5時15分まで
③午後0時30分から午後9時15分まで
(5)休日 ・年末年始(12月29日~1月3日)
(6)社会保険等 健康保険、厚生年金保険、労働保険に加入
(7)その他 ・通勤手当を当センターの規定により支給する
・超過勤務手当あり
・賞与を6月と12月に各0.675月相当を支給する
・その他の手当・退職金は支給しない
・昇給はしない
6 応募手続き等
(1)応募書類
①履歴書:写真貼付、連絡先、学歴、職歴、免許、資格等を記載。
②職務経歴書
(2)選考方法
書類選考後、面接により選考します。(令和7年6月10日(火)の予定)
(3)応募受付期間
令和7年5月1日(木)から5月30日(金)まで
(4)応募書類提出先
公益財団法人福島県産業振興センター 経営支援課
〒960-8053 福島市三河南町1番20号 コラッセふくしま2階
※ 応募書類は、持参又は郵送のいずれかにより提出してください。
持参の場合は、受付期間内の月曜日から金曜日まで(祝日を除く)
の午前8時30分から午後5時までに提出してください。郵送に
よる場合は、簡易書留により提出してください。
7 問い合わせ先
公益財団法人福島県産業振興センター 経営支援課
電話 024-525-4034